暮らし、おかね、これからのこと。

たまこさんとゆるりタイム

恵方巻を食べましょう🌱明日は立春です🌱

今年の恵方は壬(みずのえ)北北西です。

今日はどの家庭でも恵方巻を食べるのかな?

 

私の子供の頃は「鬼は〜外!福は〜内!」👹と声を掛けながら豆をまきました。

今は豆をまかずに恵方巻だけ食べるお家もあるのでは‥‥‥

 

この恵方巻を食べるのは関西地方では昔から行っていたそうで最近全国へ広がったそうです。

(吉本のこやびんが子供の頃からじゃーと言っていたそうな)

私はお寿司屋🍣さんの陰謀だ〜と思っていましたよ〜  (⌒-⌒; )

 

 

🌱🌱🌱

さぁ皆様正しい恵方巻の食べ方です。

1.  恵方の方角を向く(北北西)

2.  1本を黙って食べる

3.  食べながら願い事をする 

 

 

🌱🌱🌱

今日ミツカン酢さんのレシピサイトもご紹介しますね🌸 

お酢を使ったレシピが満載!くらしプラ酢 - ミツ ...

 http://www.mizkan.co.jp/k-plus/ 

f:id:cocoroha:20170203170648p:plain

 

 

🌱🌱🌱

明日は立春🌸暦の上では春です🌸

節分は一年の始まりともいいます🌱

新しい一年が明日から始まります🌱

 

ゆっくりと身体が春になりだんだん緩んできます。

眠たくなるのも骨盤が緩んでくるせいだとか

 

立春暁を覚えず🌱という言葉も昔からあるくらい‥‥

眠い朝💤が続きますね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

自律神経をしっかり整えるためにも決まった時間に起きましょう🌟

 

 

🌱🌱🌱 

さぁ新しい自分にこんにちは🌱

どんな一年に致しますか🌱

ゆっくりと参りましょうね🌱 

 

 

 

 

 

 

薪ストーブのある暮らしに憧れて🌱

久しぶりに住宅展示場へ行きました。

結婚する前のデート❤️は住宅展示場🏠

よく行きましたよ〜〜🚶🏻🚶🏻‍♀️



🌱🌱🌱 

今回は素敵な暮らし擬似体験なるものが目的で、

BESSさんへお邪魔しました。

 f:id:cocoroha:20170202225018p:plain

最近よくインターネットで広告をみます。

暮らしを楽しむ🌸というテーマでいろいろな遊べる家を提案しています。

 

前から気になっていたので‥‥‥

主人と遊びに行きました。

 


🌱🌱🌱

実は薪ストーブにとても憧れています。

子供の頃アニメの「アルプスの少女ハイジ」でかまどに鉄鍋を掛けておじいさんがスープを作っているのを見てから‥‥

 

パン🥖とシチューが私の中でのオシャレな暮らし。

BESSさんでは薪ストーブを紹介した家もあると知ってワクワク💕

 

結果やっぱり素敵☄️☄️☄️☄️☄️

薪ストーブの上には鉄鍋が~🥘



🌱🌱🌱 

鉄鍋といえばバーミキュラ!!半年待ちなんですよ~💧💧💧


バーミキュラ (@vermicular_japan) • Instagram photos and videos

www.instagram.com/vermicular_japan/?hl=ja


バーミキュラの公式サイトはこちらから

http://www.vermicular.jp/

f:id:cocoroha:20170130205003p:plain

ぎゅっと野菜のおいしさを閉じ込めて、栄養も逃しません


こんな素敵なお鍋で寒い冬☃️

薪ストーブの上にはバーミキュラ~🥘

ああ~たまりませんね。

娘の温活もらくらく料理でございます。

 


🌱🌱🌱

今日はリクエストにお応えして普通のお鍋でワンタン麺をつくりました。

シンガポールライスもそえて🥄

 

新鮮で安全な材料でシンプル料理です。

身体と心に栄養がしみわたります。

私の愛情とともに🌸

 

 

楽しく読めたらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

日曜日はシンガポールを思い出してお料理🌱

昨日の日曜日は曇り空でした☁️

雨が降り出しそうなお天気🌂

こんな日は気圧のせいか頭が重くなったり痛くなったりします💧(;_;)

 

私の頭は雨雲探知機のように働いています。

気圧レーダーも備え敏感な頭です📡

 

ちょっと重くるしい気分を吹き飛ばそう🌬🌬🌬

と昨日はシンガポール🇸🇬風料理を作りました。

f:id:cocoroha:20170130121440j:plain 

お料理は気分転換にちょうどいいんです⭐︎

作っている間は気がまぎれているせいか‥‥‥

不調を忘れる事ができます(*´∇`*)

 

 

🌱🌱🌱

🇸🇬シンガポール風プレートランチ🍽3種類のおかず

写真左から

甘辛肉じゃが

マカジキのカレー味ソテー

海老🦐と赤カブの葉のラー油和え

メインのライスはシンガポール風チキンライス。

 

いろいろな味を混ざりあい最高〜🌟🌟🌟

自分で言うのもなんですがマイウ〜(*´ー`*)

 

 

🌱🌱🌱

ざっとの作り方

(甘辛肉じゃがは省略。)

 

マカジキのカレー味ソテー🐟

生の真かじきにガラムマサラと小麦粉をまぶします。

ひまわり油でソテーしながら味はみじん切りしたドライトマトで整えブロッコリーの葉を加えます。

 

ひまわり油🌻はクセがなくとても使いやすい油です。

加えビタミンEが豊富で血流改善や血圧やコレステロール値の低下などに効果大なんです(取り過ぎはもちろんダメですよ)

 

 

ガラムマサラはS&Bかギャバンが好きです

■ガラムマサラ/S缶80g【select/セレクト/業務用/お買い得/お徳用/香...

 

海老🦐と赤カブの葉のラー油和え

海老🦐は蒸します。

(フライパンにお水とお酒を少量いれふたをして7分程。)

赤カブの葉はお浸しみたいにサッと湯がいて細かく刻んでおきます。

 

出汁とラー油を合わせて混ぜながら具材も和えます。

この時使う出汁とラー油が大事です💕

出汁は創味あたりが間違いないでしょう。

(お気に入りの出汁ならなんでもOK)

 

しかしこの李錦記のラー油だけは他の物ではダメです。

我が家はこのラー油にとりこです(=´∀`)人(´∀`=) 

 

出汁と合わせることにより日本人好みの味に。

かなり辛いので上級編ですが‥‥

味を見ながらお好みで調節してくださいね。 

 

メインはシンガポール風チキンライス。

イオンの中にあるカルディさんで売ってます

このペーストは使えます💕

お米を炊くときにこのシンガポールチキンライスのペーストを入れて炊くだけ。

ジャスミンライスでなくてもOKですよ。

 

 

🌱🌱🌱

お料理の決め手は、新鮮な旬の材料にスパイス🥄

これに尽きますね。あとは炒めたり、蒸したり、和えたりするだけ。

 

若い方にはとても好評な料理ですから一度お試し下さいませ。

みなさんトリコになっちゃいますよ👍 

 

 

🌱🌱🌱

緑いっぱいの暑い☀️街、シンガポールを懐かしく思い出しました。

味覚は思い出の扉を🚪開いてくれます。

これだから海外へ出かけた時に新しい味覚に出会いたいのですよ。

たまには失敗する事も(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ありますが〜

それもよい思い出です。

 

 

 

楽しく読めましたらポチッとしてね🌱


にほんブログ村

心を整える旧暦の暮らし🌱

f:id:cocoroha:20170127163216j:plain

 

今日は暦について

旧暦の24節気と72候を知っていらっしゃいますか?

気取っているわけではありませんよ(=゚ω゚)ノ

 

なんとなく新暦とか旧暦とか言葉は以前から知っていましたが ‥‥‥ですよね!

私達が現在使用しているカレンダーは太陽暦です。

つまり新暦の方なんです。

 

中国から7世紀ごろ伝わったとされる旧暦は月を基準にしたもの🌖

昔の上流階級の人々しか使用していなかったそうです。(*´ー`*)

 

 

🌱🌱🌱

太陽の周期365日を24等分し、さらに3等分し72に季節を細分化💫💫💫

 

歌人が季節や自然の姿を歌にして詠んでいますね。

昔の身分の高い方は、この旧暦と共に季節に寄り添い生きていたのでしょうね。

 

季節を大きく24節気と捉え、さらに細かく72候という小さな季節それぞれに感性豊かな生き方が写し出されます。

 

今日であれば

24節気(1/20~2/3)は大寒(だいかん)

72候は3等分の中間→次候(1/10~1/14)

水沢腹堅(みずさわあつくかたし)です。

沢にまだ氷が厚く張っている様子が伝わってきますね。

 

次の24節気は2/4から立春です🌸

もう旧暦の暦の上では春なのですね。

 

 

🌱🌱🌱

15日ごとに季節を伝えてくれる24節気

5日ごと訪れる72候

この細やかな季節を感じとる感性は日本人独特のものだと思います。

 

私達日本人は昔から季節に対して敏感な民族。

それはきっとこの日本が自然厳しい、四季折々と季節の変化のある国だから‥‥‥

 

私達は知らず知らずのうちに四季ごとの気温の変化に身体を合わせているんですよ。

 

昔からの知恵ですね。

この細やかな季節の動きを知り、身体のリズムを整えること。

 

現代の生活の中で季節の微妙な変化を感じとることは非常に難しいですね。

しかし確かに季節は存在しています。

私達の感じとる力が弱くなったのかな?

 

梅の枝にはもう小さな蕾がつき始めています

身近な自然にすぐそこまで来ている春🌸を見つけました ♪(´ε` )

あー春が待ち遠しいです。

 

季節を敏感に感じ取れるように24節気、72候についての本を2冊ご紹介しますね。

 

山下景子さんの本はこちらです。

 

美しい日本語という本も私は持っています

とても美しい日本語について書いてあります。

 

 

そしてもう1冊は花島ゆきさんです。

私の大好きなイラストレーターさん💕

とても可愛らしい📚ですよ。

 

私の大好きな72候をあげてみました。

 

草木萌動(そうもくめばえいずる)

*草木が一斉に目を出す頃

 

半夏生(はんげしょう)

*はんげしょうの芽が白く染まる頃

 

禾乃登(こくものすなわちみのる )

*稲穂がこぼれるように実り色づく頃

 

時々見たことない言葉や漢字がたまりませんね。

一度ご覧になって見てくださいね。

 

身体や心を整えるために旧暦の小さな季節に寄り添う生き方 を提案しました。

それではまた🌱

 

 

 

 

 良かった〜と思えたらポチッとしてね🌸


にほんブログ村

お料理教室1🍴焼き芋のホットック🍠

お料理教室に通い始めました。

私の人生も大半が過ぎ今更‥‥‥(⌒-⌒; )

と思いましたが御縁がありました。

たまたまお会いした文野先生との出会いにピン📍ときたわけであります。

f:id:cocoroha:20170124142035j:plain

 

🌱🌱🌱

お教室情報はこちらから💁

おもてなしお料理教室🌱Happy Foodさん

Happy Food おもてなしお料理教室(愛知県名古屋市千種区)の教室 ...

 

漢方セミナーでお知り合いになった文野(あやの)先生が、ご自宅で教えて下さるというので気軽に参加してみました (*´∇`*)

娘のための温活料理のレパートリーを増やそうと張り切って行きました⭐︎

 

 

🌱🌱🌱

この日のレッスンメニューは韓国料理🇰🇷

🍴ヤンニョム

🍴キムチチーズチヂミ

🍴韓国風土手煮

🍴参鶏湯

🍴焼き芋ホットック

🍴さつま芋トックのお善哉

このボリュームすごいでしょう。

 

知ってるものばかりなので新しい発見は多分ないな〜(。-_-。)

娘の温活のために参鶏湯の作り方を覚えれたらいいな〜(´∀`*)

と思いながら参加したのですよ。

 

結果‥‥‥(⌒-⌒; ) お料理って奥が深いな〜

下処理のやり方をしっかり復習しました⭐︎

 

忘れていた手順がたくさん (⌒-⌒; )

忙しいからと自分に言い訳していろいろすっとばして作っていた事に気づきました⭐︎

 

美味しいものはきちんとした手順と下拵えが欠かせませんね。

牛スジの垢の取り方やこんにゃくの嫌な匂いの処理の仕方などをきちんと学び直しました。

 

もう性格がいい加減だから💦

お料理もいい加減になってましたよ〜💧

心や身体を整える意味で安全な美味しいものを食することはとても大切です。

良い食材に良い調理が加われば鬼に金棒👹

 

教えていただいたさつまいも🍠のお焼きのようなホットックの美味しさに娘はやみつき💕

とても素朴な優しい味のスイーツですから、さつまいも🍠の美味しい季節に是非作ってみて下さいね。

簡単に作れますので我が家のおやつは当分これですな 💫💫💫

 

 

🌱🌱🌱

焼き芋ホットック

おやきのようなものです。

焼き芋を裏ごしたものをつかいます。

小麦粉と混ぜ、胡桃などのナッツ🥜  お砂糖少々を包み焼くのです。

簡単にできるし、自然の甘味が最高です⭐︎

私はココナッツシュガーと胡桃を入れて包んだものがお気に入りです。

 

f:id:cocoroha:20170124143137j:plain

 

こんな感じでございます。

とても美味しくできました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

あわせたお茶はこちらの紅茶です。

アーマッドのイングリッシュブレックファーストです。

スッキリとしたライトな飲み心地の紅茶でとてもあいます🍵。

 

 

🌱🌱🌱

参鶏湯の作りかたも簡単でビックリでした!!

安くて安全な鶏を先生が紹介してくださいましたので参考まで。

 

身が引き締まった鶏のお店、二塔さんです。

【楽天市場】お安く美味しい国産のお肉を提供いたします:二 塔[トップページ]

 

参鶏湯については実際に作ってまたレポート致します。

身体が温まり食べたら汗が出ます💦

一緒にお料理教室に通う薬日本堂の平野先生から

漢方をうまく足したら薬膳参鶏湯が出来ますよとアドバイスを頂きました⭐︎

 

いろいろ作ります!娘の温活のために‥‥‥

それでは後日のお料理教室2レポートをお楽しみに〜(=゚ω゚)ノ

 

 

🌱🌱🌱

文野先生のお料理教室情報はこちらのブログからどうぞ

おもてなしお料理教室HAPPY FOOD

SOBOKAI COOKING SCHOOL3月講座が只今受付中!

http://happyfood0710.blog61.fc2.com

 

 

 


にほんブログ村

素敵な本にアニバーサリーティー🌱

 f:id:cocoroha:20170122222646j:plain

今晩は🌜
素敵な本を読みながら夜はリラックス〜🌱
 
今日も頑張ってしまいましたか?
心と身体をゆるゆるッとさせてあげましょう
 
本日のお茶🍵は
カガエ漢方ブティックさんのアニバーサリーティーをいただきます。
 

カガエ ライフ スタイル ブレンド アニバーサリー|薬日本堂オンラインショップ

 
薔薇・ルイボスティ・ローズヒップ・霊芝・高麗人蔘・甜茶がブレンドされていてスッキリとしたくせのないお味。
ノンカフェインなのでお休み前でも大丈夫🙆
ちょっと品良く娘と二人で飲みながら読書タイムです。
アニバーサリーではないです‥‥‥‥(⌒-⌒; )  すみません💦
 
そして今日は、素敵なハーブライフ🌿を蓼科で40年過ごされつつ、ハーブショップ経営者である萩尾エリ子さんの香りの扉、草の椅子📚のご紹介です。 

この本から勇気と元気をもらいます。

蓼科の自然の厳しさがリアルに伝わってきて、ここに住む事の厳しさ、しかし自然の持つ圧倒的な荘厳さに感嘆  (´∀`*)

 

昔の暮らしは日本どこでもこれに近かったのでしょうね。

私達の便利な生活は、身体の持つ本来の力を弱めてしまったということを実感します。

 

この本を読むと気分が引き締まります。

明日の寒い朝も平気です〜〜たぶん‥‥💧

 

蓼科の厳しく美しい自然の写真を眺めながら娘とお茶していると、

暖かい家🏡で暖かい布団、傍らには私達の癒し猫さん🐈たまこさんがいて‥‥

幸せってこんな毎日なんだなぁと感じます。

 

平凡な何もない穏やかな日の幸せをしみじみ感じながら、今日も一日無事に過ごせた事を感謝して寝ます🌜

 

それではお休みなさ〜い╰(*´︶`*)╯

 

 

 

ためになったと思ったらポチッとしてね🌸


にほんブログ村

毎日寒くても決まった時間に起きましょう🌱

今日は気温は低いですがお日様ポカポカ🌞

とても気持ちの良い一日が過ごせそうです。

 

冬の寒さ❄️にお布団の中から出たくないと思う毎日‥‥‥

仕事をしていなければお昼までぬくぬくしてしまいそう〜💧

 

あー有難いです。

お仕事をしているという事は否が応でも布団から私を連れ出してくれます。

f:id:cocoroha:20170122153639j:plain

 

🌱🌱🌱

朝決まった時間に起きて布団をたたむ。

次はコップ一杯のお水🥛を飲みましょう。

それから朝食🍙

野菜ものをまずいただくと良いのですよ。

なければ野菜ジュース🍹や青汁でもOK

 

身支度を整えて、さぁ出勤です。

朝日をたっぷり浴びながら少し歩けるといいですね。

毎日の何気ない行動が自律神経にはとても大切です。

 

 

🌱🌱🌱

生活のリズムを整える

簡単な一言ですが、実際に行動し、習慣化するまでが大変なのです。

 

今までの私達母娘のように💧朝の時間をゆったりと過ごしていない方はバランスを崩しやすいのですよ⚠️

 

時間ギリギリに慌てて飛び起き、何も食さず乗り遅れそうなバス🚌や電車🚃に飛び乗り何とか会社へ💨

 

休みであればお昼まで寝て布団から出ない。友達と美味しい御飯🍴を食べに出かけ、時間に眠らずついつい夜ふかし🌛

 

次の日の朝、起きれるはずもなく飛び起きて‥‥‥💧また繰り返す‥‥💧

どうですか?

こんな極端な例に当てはまる人は少ないでしょうが、読んでいるだけで心がバタバタとしてきますね。(⌒-⌒; )

 

 

🌱🌱🌱

生活のリズムを整える🌱

心と身体のバランスを整える🌱

毎日の生活をきちんと過ごす丁寧な暮らしの中で自然にリズムが整う事だと考えます。

 

小さな事からまず習慣化してみませんか?

毎日起きる時間を9時前にする。

夜は12時前に寝る。

朝食を食べてから出かける。

一日に一万歩目標に歩く。

こんなアバウトな感じて始めてみては?

 

欲張らずひとつずつ出来る事を増やしていきたいですね。

何もしなければ何も変わりません。

あなたは何から習慣化しますか?

まずはひとつ決めてみましょう(๑・̑◡・̑๑)

 

 

🌱🌱🌱

はてなブログで羨むご夫婦がいます。

ご主人が毎日スムージーを作り奥様がそれをブログにアップしています。

 

🍒🥝🍋🍇🍌

*ダーリンフルーツとダーウィンライフ*です。

オーストラリアのダーウィンに住む条件としてご主人が毎日フルーツジュースを作る事!とお願いした奥様。

 

私はついブログをチェックしてしまいます。

(ご主人いつまで続くのかな?)

ちょっと意地悪な気持ちも入ってますね。

すみません  (⌒-⌒; )

 

天然酵素がしっかりとれ、ご夫婦にとって身体に良いフルーツジュース🍹

しかし、そこにご主人の愛💞が加わり心にも良い結果に繋がること間違いなしです。

 

皆さまも一度ご覧になってみて下さい。

ご主人のジュース作りが初めの頃と比べてコリだしているし、奥様の★★★評価もなかなか手厳しい。

とても暖かい気持ちになれますよ。

 

 

🌱🌱🌱

ひとつの事を続けていくことの大切さ💕

それでは今日もゆるゆるといきましょう🌱

 

 

ためになった〜と思ったらポチッとしてね↓


にほんブログ村